現在の位置

令和8・9年度入札参加資格審査申請(定期・随時)について

明和町が発注する競争入札等への参加希望者は、次のとおり資格審査申請をしてください。

申請方法

ぐんま電子入札共同システムポータルサイト」ホームページを参照してください。

令和8・9年度の申請受付期間

物品役務

定期申請:令和7年10月1日(水曜日)から10月31日(金曜日)

随時申請:令和8年4月1日以降随時

建設コンサル

定期申請:令和7年12月8日(月曜日)から12月23日(火曜日)

随時申請:令和8年4月1日以降随時

建設工事

定期申請:令和8年1月7日(水曜日)から1月30日(金曜日)

随時申請:令和8年4月1日以降随時

資格の有効期間

令和8年4月1日から令和10年3月31日(随時申請の場合は、認定された日から令和10年3月31日)

明和町個別添付書類

契約等の権限を代表取締役等から支店長や営業所長へ委任する場合、以下フォームより「委任状」を提出してください。
また、提出後に委任者、委任先の住所、商号または名称、代表者に変更があった場合は再提出が必要です。

【令和8・9年度用】入札参加資格に関する委任状提出フォーム
https://logoform.jp/f/g9m02


□ 委任期間は、次のとおりとします。
・定期申請:令和8年4月1日から令和10年3月31日まで
・随時申請:申請日から令和10年3月31日まで
□ 委任状の様式は任意となります。
□ 個別添付書類送付票のみでの提出は不要です。
□ 紙で送付いただいても問題ございません。

問合せ先

申請方法、共通添付書類について

ぐんま電子入札共同システムヘルプデスク
0120-511-306(フリーダイヤル)

明和町の個別添付書類について

明和町役場総務課政策室企画財政係

この記事に関するお問い合わせ先

総務課政策室 企画財政係

〒370-0795
群馬県邑楽郡明和町新里250番地1 役場庁舎2階
電話番号:0276-84-3111(代表) ファックス番号:0276-84-3114

更新日:2025年08月13日