現在の位置

明和町ふるさと応援寄附金について

  明和町は、将来像を「キラリとひかる だれもが安全安心に暮らせるまち 明和町」と定め、子どもから高齢者までだれもが安心して暮らせるまちづくりを推進し、豊かさと文化を創造・発信できる明和町らしいまちづくりをみんなで目指しています。

  この将来像に向けて明和町が取り組むさまざまな事業にご支援をいただきたく、「明和町ふるさと応援寄付金」を設け、多くの皆様からの寄附を募っています。ご寄附いただいた方には、ささやかですがお礼の品をお贈りいたします。
  皆さまからの心あたたまる応援、お待ちしております。

明和町ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)とは

  「ふるさと納税」とは、生まれ故郷や応援したい自治体に寄附をした場合に、お住まいの都道府県や市町村の住民税などが控除される制度です。
  詳細につきましては総務省HPをご覧ください。
■総務省ふるさと納税ポータルサイト

返礼品について

  町では、ふるさと納税(寄附)に対して、特産物などの中からご希望の品を返礼品としてお贈りしています。

※注意事項
・何度でもお申込みいただけます。
・品物によっては、申込期限、数に限りがある場合があります。
・返礼品の発送については、返礼品の送付にご協力いただく地元事業者から直接お送りさせていただきます。このため、寄附者様のご住所・お名前・お電話番号等を事業者に提供させていただきますので、あらかじめご了承ください(個人情報はお礼の品の送付以外の目的では使用いたしません)。
・返礼品の送付に当たっては、事業者のパンフレット等が同封される場合があります。
・ご入金確認後に発送の手続きをいたします。払込み方法によっては払込み手続きからご入金確認までに時間を要する場合がありますので、発送までにお時間をいただくことがあります。(発送日の指定についてはお受けできません。)

寄付の申込

  次の2つの方法により寄附の申し込みが可能です

インターネットによる申し込み

    ふるさと納税ポータルサイトでは、インターネットによる申し込みが可能です。
    下記をクリックして、手続きをお願いします。

楽天

ふるさとチョイス

さとふる

ふるなび

申出書による申し込み

  「明和町ふるさと応援寄附金申出書」をダウンロードし、必要事項を記入の上、郵送、ファクスまたはメールのいずれかの方法で総務課政策室企画財政係にご提出ください。
  また、総務課政策室窓口でも申出書を配布しております。

明和町ふるさと応援寄附金申出書(Excelファイル:32.1KB)
明和町ふるさと応援寄附金申出書(PDFファイル:152.3KB)

入金方法

  次の5つの方法よりお選びください。なお、インターネットによる申し込みの場合はポータルサイトの指示によりご入金ください。

払込取扱票による方法

  入金方法で「払込取扱票」をお選びください。後日、払込用紙が届きますので、最寄りの郵便局で入金してください。手数料はかかりません。

納付書による方法

  入金方法で「納付書」をお選びください。後日、納付書が届きますので、納付書持参のうえ、下記金融機関等で入金してください。手数料はかかりません。

お取扱いできる金融機関(全国の本・支店)等
群馬銀行、足利銀行、東和銀行、みずほ銀行、館林信用金庫、桐生信用金庫、
中央労働金庫、邑楽館林農業協同組合、関東都県及び山梨県内のゆうちょ銀行、
明和町役場出納係窓口

銀行(口座)振込による方法

  入金方法で「銀行振込」をお選びください。明和町ふるさと応援寄附金申出書に記載の振込口座にお振り込みください。なお、振込手数料は寄附者様負担となりますのでご注意ください。

現金書留による方法

  入金方法で「現金書留」をお選びください。その後寄附金を封入のうえ、郵送ください。なお、郵送料等は、寄附者様負担となりますのでご注意ください。
▼郵送先
〒370-0795

群馬県邑楽郡明和町新里250-1

 群馬県明和町役場 総務課政策室企画財政係

自治体窓口持参による方法

  入金方法で「自治体窓口」をお選びください。事前にご連絡をいただいたうえで、明和町役場総務課政策室企画財政係(2F)に直接ご持参ください。

寄附金受領証明書・お礼品の送付

  本町へのご入金が確認できましたら、寄附金受領証明書(町より送付)とお礼品(事業者より送付)をお送りいたします。

※寄附金受領証明書は、申告の際に必要となりますので、大切に保管してください。
※ご入金方法によっては、ご入金確認までにお時間を要する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

寄附金の使いみち

  皆様からいただいた寄附金は、以下の3部門を中心に、まちづくり事業に活用させていただきます。また、寄附を行うにあたり、使い道を選択することができます。

令和4年度にいただいた寄付金の使いみちは次のとおりです。

・令和4年度「明和町ふるさと応援寄附金」使途報告(PDFファイル:352.4KB)

あたらしいまちづくりの推進

  川俣駅周辺整備や道路整備等を行い、都市機能を誘導して駅周辺のにぎわいを創出していくとともに、企業誘致や創業者支援を推進し、民間活力により産業の振興を図り、街全体の活性化を目指していきます。

子育てにやさしいまちづくり

 出産や子育てへの希望が広がるまちづくりを目指し、子ども・子育て支援新制度に基づく、良好な子育ての環境整備と出産や育児への支援を進めていきます。また、次世代を担う子どもたちが、確かな知識を身に付け、安心して過ごせる環境を整備していきます。  

明和町のシティプロモーション

 町内事業所への通勤者が多い本町では、交流人口の定住化を進めるほか、東京圏からの移住定住の促進を図るための支援を行うとともに、明和町の施策や魅力を積極的にPRしていきます。

その他(町長におまかせ)

いただいた寄付は使い道を特定せず、町の発展のために使わせていただきます。

ワンストップ特例制度について

  確定申告をする必要のない給与所得者等が、ふるさと納税を行う場合に、ふるさと納税先団体が5団体以内の場合であって、確定申告を行わない場合に限り、ふるさと納税を行う際に、各ふるさと納税先団体に特例の適用に関する申請書を提出することで、確定申告を行わなくても、ふるさと納税についての寄附金控除を受けられる特例的な制度(ふるさと納税ワンストップ特例制度)です。
  ワンストップ特例制度申請書類については、下記よりダウンロードいただくか、希望者の方にのみ必要書類を寄附金受領証明書と一緒に送付いたします。
  特例制度ご利用の方は、申請書類に必要事項をご記入いただき、明和町総務課政策室企画財政係へ提出してください。なお、申請書類につきましては返送いたしませんので、必要な方はコピーをお取り下さい。

ワンストップ特例制度の詳細につきましては総務省HPをご覧ください。
■総務省ふるさと納税ポータルサイト

寄附金控除に係る申告特例申請書(PDFファイル:61.6KB)
寄附金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書(PDFファイル:186.7KB)

 

この記事に関するお問い合わせ先

総務課政策室 企画財政係

〒370-0795
群馬県邑楽郡明和町新里250番地1 役場庁舎2階
電話番号:0276-84-3111(代表) ファックス番号:0276-84-3114

更新日:2023年09月29日